分野 専門分野 区分 看護実践科目 科目コード
授業科目 ★急性期看護学実習 科目責任者 黒川 芳恵(看護師)
2単位
実習
90時間
3学年 通年
[Ⅰ.ねらい]
 生命の危機的状況にある対象は、健康状態が急激に変化するため、生体侵襲および機能喪失による身体的苦痛、病名や治療を告げられたことによる精神的苦痛、社会的苦痛などが生じている。対象だけでなく、家族の生活にも様々な影響を及ぼす可能性がある。そのため、合併症を起こさずに早期に社会復帰できることを目指している。更に退院後の生活の再構築を考えるには保健医療福祉チームの連携と社会資源の活用が重要になってくる。
 急性期看護学実習では、生命の危機的状況にある対象に必要な看護は何かを判断し、回復を促進するための援助及び社会復帰に向けての援助ができるようになってほしい。また集中治療室と救命救急センターで生命の危機的状況にある重症度の高い対象に対し、生命維持に必要な看護を体験し看護師の役割について学ぶことをねらいとする。
[Ⅱ.実習内容]
『実習の手引き』参照

[成績評価と基準]
実習評価表に基づいて総合的に評価する
[履修上の注意]
実習の手引き参照
[教科書]
適宜紹介する
[参考書・参考資料]
適宜紹介する
[質問への対応(オフィスアワー・E-mail)]
実習担当教員に質問してください
[備考]
詳細は、実習初日にオリエンテーション時に説明する