授業科目 | 健康維持と運動 | 科目コード | 20350 |
---|---|---|---|
科目責任者 | 渡辺 律子 |
1単位 |
演習 |
15時間 |
1学年 前期 専門基礎分野 |
[授業概要] 健康の維持・回復、生活習慣病を予防するためのスポーツ医学、運動について学ぶ。また自身の健康の維持増進を図るとともに、スポーツの実践により互助協力と明るい人間関係を体験し、チームの協力の必要性について学ぶ。 |
[学習目標] 1.運動と健康の関係がわかる。 2.生活習慣病予防のためのスポーツ医学についてわかる。 3.スポーツによる集団活動を通して、コミュニケーションの大切さがわかる。 4.地域の祭りの踊りを体験し、チームの協力と地域とのつながりを実感する。 |
Aクラス |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
A | 1 | 4 | 19 | 金 | 3 |
【講義】 1.運動と健康 1)運動の意義 2)運動と健康の維持 |
渡辺律子 | ||||
A | 2 | 4 | 26 | 金 | 3 |
【講義】 2.スポーツ生理学 1)運動と身体機能の関係 2)運動と生活習慣病予防 |
|||||
A | 3 | 5 | 10 | 金 | 3 |
【実習】 3.ウォーキング実習 |
|||||
A | 4 | 5 | 17 | 金 | 4 |
【講義・演習】 4.トレーニング理論 1)有酸素運動と無酸素運動 2)運動と筋肉 |
|||||
A | 5 | 5 | 24 | 金 | 4 |
【実技】 5.運動の実際 1)体操 2)ダンス |
|||||
A | 6 | 5 | 31 | 金 | 4 |
【実技】 6.スポーツ 球技種目 |
|||||
A | 7 | 6 | 4 | 火 | 4 |
【実技】 7. 南越谷阿波踊り体験 |
埼玉医療センター医師 | ||||
A | 8 | 6 | 7 | 金 | 4 |
【講義】 8. まとめ 1)実技・講義のまとめ 2)課題レポート作成 |
渡辺律子 |
Bクラス |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
B | 1 | 4 | 19 | 金 | 4 |
【講義】 1.運動と健康 1)運動の意義 2)運動と健康の維持 |
渡辺律子 | ||||
B | 2 | 4 | 26 | 金 | 4 |
【講義】 2.スポーツ生理学 1)運動と身体機能の関係 2)運動と生活習慣病予防 |
|||||
B | 3 | 5 | 10 | 金 | 4 |
【実習】 3.ウォーキング実習 |
|||||
B | 4 | 5 | 17 | 金 | 3 |
【講義・演習】 4.トレーニング理論 1)有酸素運動と無酸素運動 2)運動と筋肉 |
|||||
B | 5 | 5 | 24 | 金 | 3 |
【実技】 5.運動の実際 1)体操 2)ダンス |
|||||
B | 6 | 5 | 31 | 金 | 3 |
【実技】 6.スポーツ 球技種目 |
|||||
B | 7 | 6 | 4 | 火 | 4 |
【実技】 7. 南越谷阿波踊り体験 |
埼玉医療センター医師 | ||||
B | 8 | 6 | 7 | 金 | 3 |
【講義】 8. まとめ 1)実技・講義のまとめ 2)課題レポート作成 |
渡辺律子 |
[評価方法] 意欲・関心・態度による授業内評価(50%)及び課題レポート(50%)による総合評価をします。 |
[履修上の注意] 「実技・実習」においてはスポーツウェア(高校の体育着でよい)とスポーツシューズを着用してください。持っていない方は用意をしてください。 スカート、ジーパン、革靴、サンダル等での出席は認めません。服装の準備を忘れた方は見学をしていただきます。 |
[教科書] |
[参考書・参考資料] |
[備考] |