授業科目 | 高齢者の生活支援 | 科目コード | 30360 |
---|---|---|---|
科目責任者 | 佐々木 美緒 |
1単位 |
講義 |
30時間 |
2学年 前期 専門分野 |
[授業概要] 高齢者の特徴を踏まえ、健康レベルの維持向上に向けた知識、および生活機能を整えるための基礎的援助を学ぶ。 |
[学習目標] 1.高齢者の身体的な変化と生活機能への影響を理解し、その看護を考える。 2.高齢者の健康生活を支える日常生活の援助技術を習得する。 |
Aクラス |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
A | 1 | 4 | 19 | 金 | 3 |
【講義】 1.高齢者の生活を支える看護 1)高齢者のコミュニケーション 2)高齢者の食生活 3)高齢者の排泄 4)高齢者の清潔・衣生活 5)高齢者の活動、歩行・移動動作 6)高齢者の睡眠・休息 7)高齢者の生活機能をアセスメントする |
専任教員 佐々木美緒 |
||||
A | 2 | 4 | 19 | 金 | 4 | ||||||
A | 3 | 4 | 26 | 金 | 3 | ||||||
A | 4 | 4 | 26 | 金 | 4 | ||||||
A | 5 | 5 | 10 | 金 | 3 | ||||||
A | 6 | 5 | 24 | 金 | 2 |
【講義】 2.加齢に伴って引き起こされる健康障害と看護 1)高齢者に特有な症状とその看護 2)日常生活とフレイルとその予防(アクティビティケア) |
|||||
A | 7 | 5 | 24 | 金 | 3 | ||||||
A | 8 | 5 | 28 | 火 | 4 |
【講義】 3.高齢者の生活の場の特徴と看護 1)治療の場(日常生活環境と安全な生活環境) 2)療養生活の場 3) 地域 |
|||||
A | 9 | 5 | 31 | 金 | 2 | ||||||
A | 10 | 5 | 31 | 金 | 3 | ||||||
A | 11 | 6 | 17 | 月 | 3 |
【講義・演習】 4.高齢者の日常生活を支える支援 1)高齢者の食事と看護(食事介助と義歯・口腔ケア) |
|||||
A | 12 | 6 | 17 | 月 | 4 | ||||||
A | 13 | 6 | 24 | 月 | 1 |
【講義・演習】 2)高齢者の安全を考えた看護(レクリエーション実践) |
|||||
A | 14 | 6 | 24 | 月 | 2 | ||||||
A | 15 | 9 | 9 | 月 | 4 |
【講義】 まとめ・試験 |
Bクラス |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
B | 1 | 4 | 19 | 金 | 3 |
【講義】 1.高齢者の生活を支える看護 1)高齢者のコミュニケーション 2)高齢者の食生活 3)高齢者の排泄 4)高齢者の清潔・衣生活 5)高齢者の活動、歩行・移動動作 6)高齢者の睡眠・休息 7)高齢者の生活機能をアセスメントする |
専任教員 佐々木美緒 |
||||
B | 2 | 4 | 19 | 金 | 4 | ||||||
B | 3 | 4 | 26 | 金 | 3 | ||||||
B | 4 | 4 | 26 | 金 | 4 | ||||||
B | 5 | 5 | 10 | 金 | 3 | ||||||
B | 6 | 5 | 24 | 金 | 2 |
【講義】 2.加齢に伴って引き起こされる健康障害と看護 1)高齢者に特有な症状とその看護 2)日常生活とフレイルとその予防(アクティビティケア) |
|||||
B | 7 | 5 | 24 | 金 | 3 | ||||||
B | 8 | 5 | 28 | 火 | 4 |
【講義】 3.高齢者の生活の場の特徴と看護 1)治療の場(日常生活環境と安全な生活環境) 2)療養生活の場 3) 地域 |
|||||
B | 9 | 5 | 31 | 金 | 2 | ||||||
B | 10 | 5 | 31 | 金 | 3 | ||||||
B | 11 | 6 | 11 | 火 | 1 |
【講義・演習】 4.高齢者の日常生活を支える支援 1)高齢者の食事と看護(食事介助と義歯・口腔ケア) |
|||||
B | 12 | 6 | 11 | 火 | 2 | ||||||
B | 13 | 6 | 24 | 月 | 3 |
【講義・演習】 2)高齢者の安全を考えた看護(レクリエーション実践) |
|||||
B | 14 | 6 | 24 | 月 | 4 | ||||||
B | 15 | 9 | 9 | 月 | 4 |
【講義】 まとめ・試験 |
|||||
[評価方法] 定期試験、提出物、授業参加状況 |
[履修上の注意] |
[教科書] ナーシング・グラフィカ老年看護学1高齢者の健康と障害:堀内ふき編;メディカ出版 ナーシング・グラフィカ老年看護学2高齢者看護の実践:堀内ふき編;メディカ出版 |
[参考書・参考資料] 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術第3版:任和子編;医学書院 根拠と事故防止からみた老年看護技術第3版:亀井智子編;医学書院 |
[備考] |