授業科目 | 健康障害をもつ小児と家族の看護 | 科目コード | 30410 |
---|---|---|---|
科目責任者 | 黒木 公子 |
1単位 |
講義 |
30時間 |
2学年 後期 専門分野 |
[授業概要] 健康の各段階の特徴と臨床や特殊な場面で起こりやすい状況にある小児と家族への看護を理解する。また、小児の身体的特徴を踏まえて症状を理解し、小児に特徴的な看護を理解する。認知能力の未熟な小児が治療・処置を受けることの困難さ、倫理的配慮を踏まえた治療・処置の看護援助を学ぶ。 |
[学習目標] 1.小児における健康段階の特徴とその看護について理解する。 (DP2-3-4) 2.小児にみられる主な症状と看護を理解する。 (DP2-3-4) 3.治療・処置を受ける小児と家族の看護を理解できる。 (DP1-2-3-4-5) 4.治療・処置を受ける小児と家族への援助方法を理解する。 (DP1-2-3-4-5) |
Aクラス |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
A | 1 | 11 | 6 | 水 | 1 |
【講義】 1‐1)健康段階の特徴と看護 (1)急性期にある小児と家族の特徴と看護 |
講師 伊藤茂理 |
||||
A | 2 | 11 | 6 | 水 | 2 |
【講義】 1‐1)健康段階の特徴と看護 (2)周術期にある小児と家族の特徴と看護 |
|||||
A | 3 | 11 | 6 | 水 | 4 |
【講義】 1‐2)健康段階の特徴と看護 (1)慢性期にある小児と家族の特徴と看護 |
埼玉医療センター 看護師 |
||||
A | 4 | 11 | 8 | 金 | 1 |
【講義】 1‐2)健康段階の特徴と看護 (2)終末期にある小児と家族の特徴と看護 |
|||||
A | 5 | 11 | 8 | 金 | 2 |
【講義】 2‐1)臨床で起こる状況と看護 (1)出生直後から集中治療が必要な小児と家族への看護 (2)先天的な健康問題のある小児と家族の看護 |
医療センター看護師 | ||||
A | 6 | 11 | 11 | 月 | 1 |
3‐1)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)検査時の援助の実際 ディストラクション・プレパレーションの実際 |
講師 伊藤茂理 |
||||
A | 7 | 11 | 11 | 月 | 2 |
3‐1)臨床で起こりやすい状況と看護 2)処置時の援助の実際 ディストラクション・プレパレーションの実際 |
|||||
A | 8 | 11 | 18 | 月 | 3 |
3‐2)臨床で起こりやすい状況と看護(症状) (1)発熱 (2)痙攣 (3)悪心・嘔吐 (4)下痢・便秘 (5)脱水 (6)疼痛 (7)呼吸困難 |
講師 伊藤茂理 |
||||
A | 9 | 11 | 18 | 月 | 4 | ||||||
A | 10 | 11 | 19 | 火 | 2 |
【講義】 3‐3)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)活動制限が必要な小児と家族への看護 (2)検査・処置を受ける小児と家族への看護 (2)検査・処置を受ける小児と家族への看護 |
講師 伊藤茂理 |
||||
A | 11 | 1 | 7 | 火 | 1 |
【講義・演習】 3‐4)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)心身障害のある小児と家族への看護 (2)発達障害のある小児と家族への看護 |
専任教員 黒木公子 |
||||
A | 12 | 1 | 7 | 火 | 2 |
【講義・演習】 3‐5)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)虐待を受けている小児と家族への看護 (2)災害時の小児と家族への看護 |
|||||
A | 13 | 1 | 9 | 木 | 3 |
【講義】 3‐6)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)クリティカルな状態にある小児と家族への看護 (2)救急処置が必要な小児と家族への看護 (3)小児救急の援助の実際 |
医療センター 看護師 | ||||
A | 14 | 1 | 9 | 木 | 4 |
【演習】 3‐6)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)クリティカルな状態にある小児と家族への看護 (2)救急処置が必要な小児と家族への看護 (3)小児救急の援助の実際 |
専任教員 黒木公子 |
||||
A | 15 | 2 | 4 | 火 | 2 |
【講義】 1. まとめ・終了試験 |
専任教員 黒木公子 |
B |
クラス | 回数 | 月 | 日 | 曜日 | 時限 | 授業内容 | 授業方法 | 授業計画 | 授業外学習 | 担当者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事前学習・事後学習 | 時間 | ||||||||||
B | 1 | 11 | 6 | 水 | 1 |
【講義】 1‐1)健康段階の特徴と看護 (1)急性期にある小児と家族の特徴と看護 |
講師 伊藤茂理 |
||||
B | 2 | 11 | 6 | 水 | 2 |
【講義】 1‐1)健康段階の特徴と看護 (2)周術期にある小児と家族の特徴と看護 |
|||||
B | 3 | 11 | 6 | 水 | 4 |
【講義】 1‐2)健康段階の特徴と看護 (1)慢性期にある小児と家族の特徴と看護 |
埼玉医療センター 看護師 |
||||
B | 4 | 11 | 8 | 金 | 1 |
【講義】 1‐2)健康段階の特徴と看護 (2)終末期にある小児と家族の特徴と看護 |
|||||
B | 5 | 11 | 8 | 金 | 2 |
【講義】 2‐1)臨床で起こる状況と看護 (1)出生直後から集中治療が必要な小児と家族への看護 (2)先天的な健康問題のある小児と家族の看護 |
医療センター看護師 | ||||
B | 6 | 11 | 11 | 月 | 1 |
3‐1)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)検査時の援助の実際 ディストラクション・プレパレーションの実際 |
講師 伊藤茂理 |
||||
B | 7 | 11 | 11 | 月 | 2 |
3‐1)臨床で起こりやすい状況と看護 2)処置時の援助の実際 ディストラクション・プレパレーションの実際 |
|||||
B | 8 | 11 | 18 | 月 | 3 |
3‐2)臨床で起こりやすい状況と看護(症状) (1)発熱 (2)痙攣 (3)悪心・嘔吐 (4)下痢・便秘 (5)脱水 (6)疼痛 (7)呼吸困難 |
講師 伊藤茂理 |
||||
B | 9 | 11 | 18 | 月 | 4 | ||||||
B | 10 | 11 | 19 | 火 | 2 |
【講義】 3‐3)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)活動制限が必要な小児と家族への看護 (2)検査・処置を受ける小児と家族への看護 (2)検査・処置を受ける小児と家族への看護 |
講師 伊藤茂理 |
||||
B | 11 | 1 | 7 | 火 | 1 |
【講義・演習】 3‐4)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)心身障害のある小児と家族への看護 (2)発達障害のある小児と家族への看護 |
専任教員 黒木公子 |
||||
B | 12 | 1 | 7 | 火 | 2 |
【講義・演習】 3‐5)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)虐待を受けている小児と家族への看護 (2)災害時の小児と家族への看護 |
|||||
B | 13 | 1 | 9 | 木 | 4 |
【講義】 3‐6)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)クリティカルな状態にある小児と家族への看護 (2)救急処置が必要な小児と家族への看護 (3)小児救急の援助の実際 |
医療センター 看護師 | ||||
B | 14 | 1 | 9 | 木 | 3 |
【演習】 3‐6)臨床で起こりやすい状況と看護 (1)クリティカルな状態にある小児と家族への看護 (2)救急処置が必要な小児と家族への看護 (3)小児救急の援助の実際 |
専任教員 黒木公子 |
||||
B | 15 | 2 | 4 | 火 | 2 |
【講義】 1. まとめ・終了試験 |
専任教員 黒木公子 |
[評価方法] 筆記試験80% 課題・提出物20% |
[履修上の注意] |
[教科書] ナーシング・グラフィカ小児看護学1小児の発達と看護:中野綾美;メディカ出版 ナーシング・グラフィカ小児看護学2小児看護技術:中野綾美;メディカ出版 ナーシング・グラフィカ小児看護学3小児の疾患と看護:中村友彦;メディカ出版 ・課題の内容や提出期限は講義内で説明する |
[参考書・参考資料] |
[備考] |